人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

今日ボクが見た風景

ケント・ギルバート氏「中韓は戦勝国ではない。日本は憲法を改正しやられた分だけやり返すべきだ」

最近はアメリカ人も少しずつ、一部の韓国人が非理性的に日本を叩いている構造に気付いてきました。

私が中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。
そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから
韓国という国家は戦争中に存在しません。いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。

そして現在の中国(中華人民共和国)を支配する中国共産党は背後からゲリラ活動をしていただけで、
実際に日本と戦ったのは国民党です。しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、
第2次世界大戦後に再開した国共内戦では共産党にも敗北し、中国大陸を追われました。
彼らが日本戦に関係する「記念日」を祝う権利がどこにあるのでしょうか。

 韓国は戦後、独立国として日本と日韓基本条約を結び、莫大な額の賠償金も得たわけです。
国際法の約束として、条約に調印した。つまり結論が出た以上はもう二度と蒸し返さないのが当然です。

日本人に求められるのは、もっと積極的に各国に対して自らの主張を訴えることです。
日本は戦争の責任を重く受け止め、謝罪ばかりしていますが、そもそも世界を見渡して、
日本のほかに謝罪をした国がありますか。たしかにドイツはユダヤ人の虐殺に対して謝罪しましたが、
これは当然です。しかし英国が植民地化したインド、香港に対して謝罪した話は聞いたことがありません。

 では、なぜ日本にだけ謝罪を求めるのか。端的にいって、弱々しく見えるからです。
日本は世界から見ると叩きやすいサンドバッグなのです。この状態から脱するには、憲法を改正して「竹島に手を出すな」「尖閣諸島に近づくな」
「小笠原近辺でサンゴ礁を不法乱獲したら、砲撃して沈没させるぞ」と宣言しなければなりません。

1988年に書いた『ボクが見た日本国憲法』(PHP研究所)で、私は日本の憲法9条を称賛しました。
でも、いまは考えが180度変わり、すぐに改憲すべきと思っています。日中関係が安定していた当時は、
9条に書かれた理想論にも一定の価値があると考えていましたが、強硬な中国の姿勢を見て、考えを改めました。

日本国憲法にはおかしな点が2つあります。1つ目は、国家元首が明示されていないことです。
天皇は日本の象徴であって、代表者ではない。他国の憲法ではありえないことです。
2つ目は、「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
という憲法9条・第1項の条文です。

日本国の憲法を起草したアメリカ人はどうしてこの条文を盛り込んだのでしょうか。
日本が平和国家になることを心から願っていたからか、それとも自分たちの理想を追いかけようとしただけなのか。
どちらも違います。これは米国に刃向かった日本に対する制裁措置・ペナルティなのです。9条のような条項を含む憲法は世界のどこを探してもありません。

戦後のGHQによる占領政策のなかで、日本の今後について書かれた報告書があります。
民主化や財閥解体、教育改革などの政策は書かれていますが、「平和憲法」に関する項目はありません。
9条が、あくまで米国からの「制裁」でしかなかった何よりの証拠です。

そろそろ、平和ボケしていた日本人も目を覚ましたほうがいい。
日本人は「いまの時代にそぐわないなら、変える必要もあるのではないか」という疑問を抱くべきです。
(『Voice』2015年3月号より)

■ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士、タレント)
1952年、米アイダホ生まれ。1971年に初来日。1980年、国際法律事務所に就職して東京に赴任。
TV番組『世界まるごとHOWマッチ』に出演し、一躍人気タレントへ。最新刊は『不死鳥の国・日本』(日新報道)。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150218-00000002-voice-pol












現行憲法には、9条を筆頭に数々の問題点がありますけれど
天皇を「象徴」と捉えてるのは、割にいい形とは思いますけどね

連綿として続いている日本国の国体の象徴として尊重するのにやぶさかでないし
かと言って、まつりごとの細々とした責任を押し付けるのも
逆に一方的な政策を押し付けられるのも、心苦しいし

しかし、ケント氏はこの方向で啓蒙するスタンスにしたようですね
英語発信もしていただいているようで、ありがたいことです








「天皇を『象徴』と捉えてる」ことを評価する人が多いですが、私はこれでは天皇の役割の意味が損なわれると思います。
帝国憲法では天皇は統治者です。つまり元首です。
このことの意味は、通常は政府が国家を運営し、天皇が政府の判断を認証する形式をとります。
しかし、万一政府が不能状態に陥ったばあい、天皇の統治権者としての権威、このときは潜在する権力が発揮されます。
これが重要で、大日本帝国という国家の安定性を強固にしていました。日本国憲法の場合、この機能が欠如しています。GHQの思惑なんでしょう。








大日本帝国憲法と現在の日本国憲法とを比べれば、後者ははっきり言ってクソ、落書きの類でしょう。
こんな下種なものをいまだに使っているなんて、恥ずかしい極みです。
ウソだと思うなら、ネットで両者を読み比べて見てください。
帝国憲法は文語調で表現が固いですが慣れれば明解です。すぐに良さが理解できるはずです。
また、御告文、発布の勅語も読むことをお薦めします。

http://www.geocities.jp/nakanolib/hourei.htm#
憲 法












不当に虐げられてる日本を
「日本は悪くない!」と声をあげてくれる人には
心から感謝したいし
人間として尊敬する

日本もそういう国家でありたい






by hinoe-e | 2015-02-23 17:08 | アメリカ