2014年 06月 22日
在日外国人の生活保護受給者、近年は年5000世帯のペースで急増
厚労省によると、外国人の生活保護受給者は4万3479世帯(2011年)。
1980年代以降に中国、ブラジル、フィリピンなどから来日した「ニューカマー」が中心となり、
近年は年5000世帯のペースで急増している。
日本生まれの外国人が増加し、「貧困の再生産」が生じていることも看過できない。
将来に希望を持てない一部の若い外国人は麻薬や非行に走ってしまう。
「このまま貧困問題を放置すると、将来的に住民や警察が手を出せない
、無法地帯の『外国人スラム』が生じる可能性すらある」(野元氏)
※SAPIO2014年6月号
http://snn.getnews.jp/archives/328202
国籍別だと韓国・朝鮮籍が一番だろ!

(*´ω`*)そもそもナマポが目的で来てるだろ。
これが、実態だよな。
これを社会問題として扱わない大手マスコミは、おかしいよ。
自立できなければ帰っていただく、至極当然な事
左巻き自治体が多すぎるから問題が起こり放題
テョンを優遇したい為にこうなってしまった
外国人に生活保護支給を決めた担当者の個人情報を公開しまくるしかないのかな。
ちゃっちゃと「外人ナマポは違法ですから強制送還です」大作戦を実行しるw
何年前か忘れたが、外人がナマポ申請したら受理しないといって訴えてた裁判があったが
なんと国(行政)が敗訴していた・・・
だから今度からは、行政がいったん申請書を受け取って、
国に回ってきたら入管に連絡を入れるようにしたらいいと思う。
しめしめ思ってるところに強制送還食らって御終いという、訴えも回避できる方法だよw
まず社会保障の問題をきっちりする
つまり外国人に与えないことを法的にきっちりするまでは
移民なんて賛成する日本人はいないよ
千歩譲って移民を認めるのであれば
社会保障目当ての在日や外国人を根絶するだけの法制度をととのえてからにしろ
一審が大分地裁の件なら、最高裁で見直しになるかもよ。
永住外国人の生活保護、受給権認めた二審見直しか 最高裁
2014/4/25 19:44
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502U_V20C14A4CR8000/
リンク先の記事見ましたが、
最高裁の判例が出たら日本国籍以外の生活保護費の支給は99%無くなるね。
既に支給されている対象者はどうなるか解りませんが、最高裁の正しい判断を期待したいです。
職がなければ帰国させる
これを徹底できないと外国人労働者の受け入れは難しいな
受け入れられる寛容や人権も限度があるからな
移民推進派の諸君
スルーできるような事実じゃないだろ?
移民は かならず 日本を経済的文化的社会的政治的に
破産させる
日本の経済界にしたって 利益を食い逃げできるのは
ほんのかぎられた世代だけだよ
現在の当代の大企業経営者にとって移民は旨みがあるんだろうが
子や孫の代には環境が激変する
自分の血をつないでいく可愛い子孫が 悲惨な目に遭ってもいいんか?
移民は国を食い潰すだけ。貢献なんてまるで考えてない。楽して稼げればそれでOKなやつらだ。
ニューカマーどころか、年季の入った在日さんが何人も生保詐欺をする始末。
移民とかマジ無理。
追放追放。
人権とは、誰の人権の事だ?
日本も国民戦線を作ろうぜ
それは石原軍団がこけた時の最後の手段
間違いなく最先端のイデオロギーになるだろうから
研究はしといた方が良さそう